もしものときも安心。海外旅行保険に入っておくメリット

現在では海外旅行に行く際には、保険に加入していくといくことがほぼ常識となっています。 海外旅行保険には大きく分けて2種類があります。一つは通常の保険で、旅行の際に申し込むもの。もう一つはクレジットカード付帯のものです。どちらを選ぶべきなのでしょうか。

結論から言うと、両方共に加入しておくのが理想です。

確かにクレジットカード付帯保険の補償内容もそれなりに充実しているように見えますが、例えば健康保険のきかない海外での疾病、障害治療には多額の費用がかかり、その内容では不十分なケースも多々あるためです。日本への搬送ともなるとさらに巨額の費用が発生します。旅行日程を途中で切り上げざるを得ない場合も、帰国便のキャンセル料及び新たなチケットの手配といった出費が重なります。この他にも諸々のリスクに対して、国内で対処するのに比べて予想外の高額な出費が必要になるのです。

このために一般の海外旅行保険との併用が必要になります。もっとも手厚い補償内容のものを選ぶことができればそれに越したことはありませんが、費用をなるべく抑えるためには賢い選び方が重要です。 死亡時の保障に本当に1億円も必要なのか、疾病治療の額は適正かといった補償額の点や、日本語による24時間電話サービスの使い勝手、キャッシュレス診療の有無といったサービスの点などがポイントになります。 手厚い海外旅行保険を賢く選んで、安心して旅行を楽しみましょう。


assemble overseas news

海外情報を幅広くお届け。